デイサービスとは
デイサービスとは、日帰りで施設に通い、食事や入浴など日常生活上の介護や機能訓練を受けられるサービスです。
スタッフやご利用者様同士の交流を通じて、孤立感の解消と認知症予防を図るだけでなく、介護をするご家族様の負担も軽減することができます。
当施設では、ご家族様の介護負担を軽減するために、宿泊サービス(1泊2,000円)も提供しております。
サービスご紹介
~定員10名(宿泊定員7名)のデイサービス~
自宅と同じように過ごして頂けるようご利用者様一人一人にあった個別の対応・生活リハビリなど「自分らしい生活」を支援しております。
~送迎時間の柔軟な対応・個別ケア~
認知症の方の個別対応、職員がマンツーマンで対応する入浴介助ができます。
~宿泊・通院介助・自費サービス~
低価格に設定、緊急のお泊りなどにも柔軟に対応しています。
365日24時間サービスを行うことで、ご家族様・そしてご利用者様の意向を最大限に反映したケアを提供しています。
デイサービスでの一日の流れ
8:00 | 宿泊者様の口腔ケア、健康観察、デイ利用者様のお迎え(一般車両でお迎え) |
---|---|
9:00 | 健康観察、バイタル測定(一般的な血圧測定、検温、必要時酸素飽和濃度の測定) |
9:20 | 朝の会 |
11:00 | レクリエーション |
12:00 | 昼食の提供 |
12:30 | 口腔ケア |
14:00 | 機能訓練体操 |
15:00 | ティータイム |
16:30 | デイ利用者様お帰りの準備 |
17:00 | デイ利用者様の送り |
17:30 | 宿泊者様の口腔ケア |
年間行事
4月 | 誕生会・お菓子づくり |
---|---|
5月 | 誕生会・母の日イベント |
6月 | 誕生会・父の日イベント・七夕の会の準備 |
7月 | 誕生会・七夕の会 |
8月 | 誕生会・マジックショー |
9月 | 誕生会・ギター漫談 |
10月 | 誕生会・ハロウィンパーティー |
11月 | 誕生会・クリスマス会準備 |
12月 | 誕生会・マジックショー、クリスマス会 |
1月 | 誕生会・福笑い |
2月 | 誕生会・豆まき |
3月 | 誕生会・ひな祭り・お花見 |